Papers - SASAKI Tsuyoshi
-
岩手県閉伊川における遡河回遊型ワカサギの回遊履歴, 日本水産学会誌
佐々木剛,猿渡敏郎,渡邉誠一 , 2006.11
日本水産学会誌
-
魚類の生活史研究を主体とした水圏環境教育の実践と今後の方向性
佐々木剛 , 2006.01
臨床教科教育学会セミナー発表要項
-
水産・海洋教育の国際比較研究 〜アメリカの海洋基金活動と本校におけるモニタリング調査を通して〜
佐々木剛 , 2005.10
三陸総合研究
-
Age composition of anadromous wakasagi, Hypomesus nipponensis inhabiting Hei River in Iwate, Japan.
T.Sasaki, T.Saruwatri, S.Watanabe , 2005.09
水産増殖
-
身近な河川における魚類を中心とした生態調査活動〜バイオマットによる河川浄化の取り組み〜
佐々木剛 , 2005.04
奨励研究報告書(東和食品研究振興会)
-
岩手県三陸沿岸におけるワカサギの生活史2 ー海のワカサギから明らかになったワカサギの生態ー
佐々木剛 , 2005.02
月刊「水」
-
岩手県三陸沿岸におけるワカサギの生活史1 ー海のワカサギから明らかになったワカサギの生態ー
佐々木剛 , 2005.01
月刊「水」
-
Age Composition of Anadromous Wakasagi, Hypomesus nipponensis, Upstream in the Hei River in Iwate
SASAKI Tsuyoshi, SARUWATARI Toshiro, WATANABE Seiichi , 2004.12
Aquaculture Science
-
身近な河川に分布するバイオマットについて
佐々木剛 , 2004.03
岩手県高等学校教育研究会水産部会
-
Spawning Ecology of Anadromous Wakasagi, Hypomesus nionensis inhabiting Hei River in Iwate, Japan.
T.Sasaki, T.Saruwatri, S.Watanabe , 2003.11
水産増殖
-
Spawning Ecology of Anadromous Wakasagi,Hypomesus nipponensis inhabiting Hei River in Iwate, Japan
SASAKI Tsuyoshi, SARUWATARI Toshiro, WATANABE Seiichi , 2003.06
水産増殖
-
Life History Styles of Three-Spined Stickleback, Gasterosteus aculeatus (L.) which Inhabit the Coast of Iwate, Japan.
SASAKI Tsuyoshi, SARUWATARI Toshiro, WATANABE Seiichi , 2002.12
Aquaculture Science
-
岩手県沿岸におけるイトヨ耳石の元素分析
佐々木剛,猿渡敏郎,渡邉誠一 , 2002.11
水産増殖
-
天然水産資源の有効利用に関する研究「三陸海岸に産する’海のワカサギ’の資源生物学的研究」
佐々木剛 , 2002.06
奨励研究報告書(東和食品研究振興会)
-
岩手県沿岸におけるイトヨ耳石の元素分析
佐々木剛 , 2002.02
三陸総合研究
-
浄土ヶ浜におけるダイビングによる清掃活動ならびに生物観察の結果報告
佐々木剛 , 2002.01
岩手県高等学校教育研究会水産部会
-
閉伊川における魚類相
佐々木剛 , 2001.11
水産教育研究彙報
-
魚類
佐々木剛 , 2001.04
早池峰地域自然環境調査報告書
-
身近な自然をどう教材にするかー大学院における魚類の生態学習プログラムの開発と実践ー
佐々木剛 , 2000.08
理科の教育
-
閉伊川下流域における魚類相調査結果
佐々木剛 , 1999.03
岩手県高等学校教育研究会水産部会