Papers - KUDO Takafumi
-
大会後記 漁業・漁村における女性
栗原修・工藤貴史 , 2015.10
漁業経済研究
-
沿岸漁業の縮小再編と資源管理のあり方(後編)
工藤貴史 , 2014.10
2014年12月号
-
沿岸漁業の縮小再編と資源管理のあり方(前編)
工藤貴史 , 2014.10
月刊漁業と漁協
-
日本漁業における高齢漁業者の生産力と役割
工藤貴史 , 2014.09
漁業経済研究
-
離島における地域づくり : 漁業によるこれからの地域づくりと漁協の役割
工藤貴史 , 2013.09
にじ
-
離島漁業の条件不利性と水産政策の課題
工藤貴史 , 2012.09
地域漁業研究
-
新しい水産基本計画とこれからの水産政策の課題
工藤貴史 , 2012.09
月刊「漁業と漁協」
-
人と魚と水の関係-環境ホルモン・霞ヶ浦・ワカサギ
工藤貴史 , 2010.10
エコクリティシズムレビュー
-
漁業者による環境保全活動に関する一考察 -滋賀県琵琶湖における環境保全事業を事例に-
清板晃平・工藤貴史 , 2010.10
北日本漁業
-
漁業の多面的機能とその支援施策の課題
工藤 貴史 , 2008.09
水産工学
-
水産政策における多面的機能支援施策の現状と課題
工藤 貴史 , 2008.09
北日本漁業
-
漁業による持続可能な社会の実現-兵庫県坊勢島から考える-
工藤貴史 , 2008.09
月刊漁業と漁協
-
海洋レジャーから考える地域にとっての資源の価値
工藤貴史 , 2008.09
平成19年度栽培漁業技術中央研修会テキスト集
-
水産物ブランド化戦略の検証-「清水サバ」ブランドを事例として-
婁小波・竹ノ内徳人・工藤貴史 , 2008.04
地域漁業研究
-
離島漁業の問題構造と政策課題―北海道礼文島を事例として―
工藤貴史 , 2007.09
北日本漁業
-
第二次世界大戦以前の樺太におけるニシン漁業と資源問題
小岩信竹・工藤貴史 , 2007.09
北日本漁業
-
漁業の多面的機能把握の意義と課題
工藤貴史・宮澤晴彦 , 2006.04
北日本漁業
-
漁村地域における遊漁船業の発展と役割-和歌山県印南町地区を事例として-
工藤貴史 , 2005.06
漁業経済研究
-
中国におけるワカサギの資源開発と産地展開
工藤貴史・王寧・水口憲哉 , 2005.03
北日本漁業
-
中国海洋産業の展開特質と沿岸域管理の諸問題
李銀姫・婁小波・工藤貴史 , 2005.03
北日本漁業