Papers - KUDO Takafumi
-
食料安全保障の視点から見た日本漁業の意義と課題
工藤貴史 , 2024.01
漁業経済研究
-
人口減少時代における漁村再生の意義と課題
工藤貴史 , 2021.01
漁業経済研究
-
人口減少社会における沿岸地域の発展方向-坊勢島の漁業と社会から学ぶ
工藤貴史 , 2023.03
季刊 しま
-
沿岸漁業の協業化に関する研究の論点整理と今後の課題
佐藤尚紀、工藤貴史 , 2021.08
北日本漁業
-
人口減少時代における漁村再生の意義と課題
工藤 貴史 , 2021
漁業経済研究
-
Ⅲ-2. Issues on systems for utilization of fishing grounds in coastal fisheries and aquaculture
KUDO TAKAFUMI , 2020.09
NIPPON SUISAN GAKKAISHI
-
海洋政策の新たな展開と海洋利用秩序の改編−地球環境保全と洋上風力発電による漁場利用への影響−
工藤貴史 , 2020.01
漁業経済研究
-
日本漁業の新時代における漁協運動の展開方向
工藤貴史 , 2019.10
漁協(くみあい)
-
沿岸漁業と養殖業の“成長産業化“を考える
工藤貴史 , 2019.10
アクアネット
-
日本漁業の新時代における漁協運動の展開方向
工藤 貴史 , 2019
漁協(くみあい)
-
漁村地域における高齢漁業者の存在形態と役割
工藤貴史 , 2018.10
地域漁業研究
-
道東沖における大中型まき網漁業の変容と今日的特質
工藤貴史 , 2018.10
漁業経済研究
-
沿岸漁業における資源管理と浜プランの課題
工藤貴史 , 2018.10
月刊漁業と漁協
-
The Study of the distribution morphology and the contribution of aged fishers in the fishing village
KUDO Takafumi , 2018.06
Journal of Regional Fisheries
-
道東沖における大中型まき網漁業の変容と今日的特質
KUDO Takafumi , 2018
漁業経済研究
-
我が国の沿岸漁業における漁獲努力量減少の背景とこれからの資源管理
工藤貴史 , 2017.10
水産海洋研究
-
道東沖マイワシ資源増大にともなう釧路港における需給構造の変容ー「資源の持続的利用」の今日的課 題ー
工藤貴史 , 2017.10
水産油脂資源講演会記録
-
水産日本の未来を拓く浜プラン
工藤貴史 , 2017.09
漁協(くみあい)
-
水産物小売の現代的特徴とその再生 ースーパーチェーンの限界と未来ー
田坂行男、工藤貴史 , 2017.01
漁業経済研究
-
東日本大震災による地域漁業の構造変化と課題―宮城県気仙沼市大島地区の養殖業の事例-
工藤貴史 , 2015.10
北日本漁業