論文 - 内田 圭一
-
Influence of Behavioral Patterns of Several Fish Species on Their Radioactive Cesium Concentrations Revealed with a Biotelemetry System After the Nuclear Accident Caused by the 2011 Great East Japan Earthquake
Keiichi Uchida, Kohei Hasegawa, Yoshinori Miyamoto, Hisayuki Arakawa, Seiji Akiyama, Naoto Hirakawa , 2019年02月
Oceanography Challenges to Future Earth , Conference paper , 29 - 44
-
Abundance of non-conservative microplastics in the upper ocean from 1957 to 2066
Atsuhiko Isobe, Shinsuke Iwasaki, Keiichi Uchida, Tadashi Tokai , 2019年01月
Nature Communications , 417 , 0 - 0
-
超音波バイオテレメトリーシステムを用いた与那国島周辺海域浮漁礁におけるカツオの行動調査
浅井咲樹,内田圭一,宮本佳則,宮下和士,荒井修亮,三田村啓理,北川貴士,白川北斗,笹倉豊喜 , 2019年01月
超音波テクノ , 31巻1号 , 11 - 16
-
日本周辺沖合域における海底ごみの現状
黒田 真央, 内山 正樹, 東 隆文, 内田 圭一, 東海 正, 向井 徹, 今井 圭理, 森井 康宏, 八木 光晴, 清水健一 清水健一, 三橋 廷央 , 2019年
日本水産工学会 学術講演会 学術講演論文集 , 2019 (0) , 85 - 88
-
マイクロプラスチックに対するニューストンネットとマンタネットの採集性能の比較について
東海 正, 田中 小華, 中野 航平, 黒田 真央, 内田 圭一 , 2019年
日本水産工学会 学術講演会 学術講演論文集 , 2019 (0) , 15 - 18
-
ビデオカメラを用いた海洋ごみ調査の基礎的研究
鈴木 稜平, 内田 圭一, 黒田 真央, 塩出 大輔, 宮本 佳則 , 2019年
日本水産工学会 学術講演会 学術講演論文集 , 2019 (0) , 89 - 90
-
情報セキュリティに対する学生の意識の推移と認識度調査
清水 さや子, 横田 賢史, 内田 圭一, 鈴木 直樹, 戸田 勝善 , 2019年
学術情報処理研究 , 23 (1) , 94 - 101
-
超音波テレメトリーを用いた定置網内のクロマグロ小型魚とブリの行動モニタリング
内田 圭一, 小川 大道, 長谷川 浩平, 宮本 佳則, 野呂 英樹, 和田 由香, 秋山 清二 , 2018年10月
日本水産学会誌 , 84 , 14 - 22
-
Fate of microplastics and mesoplastics carried by surface currents and wind waves: A numerical model approach in the Sea of Japan.
ShinsukeIwasaki, Atsuhiko Isobe, Shinichiro Kako, Keiichi Uchida, Tadash Tokai , 2018年10月
Marine Pollution Bulletin , 121 , 85 - 96
-
Simultaneous observation of intermittent locomotion of multiple fish by fine-scale spatiotemporal three-dimensional positioning
Junichi Takagi, Kotaro Ichikawa, Nobuaki Arai, Yoshinori Miyamoto, Keiichi Uchida, Jun Shoji, Hiromichi Mitamura , 2018年10月
PLOS ONE , doi.org/10.1371/journal.pone.0201029 , 0 - 0
-
マイクロプラスチックに対するニューストンネットの綱目選択性について
東海 正, 内田 圭― , 2018年
日本水産工学会 学術講演会 学術講演論文集 , 2018 (0) , 109 - 112
-
ICTと超音波テレメトリーを用いたホタテガイ養殖モニタリングシステムの開発
浅井 咲樹, 宮本 佳則, 内田 圭一, 吉田 達, 森 恭子, 笹倉 豊喜 , 2018年
日本水産工学会 学術講演会 学術講演論文集 , 2018 (0) , 83 - 84
-
超音波テレメトリーを用いた定置網内のクロマグロ小型魚とブリの行動モニタリング
内田 圭一, 小川 大道, 長谷川 浩平, 宮本 佳則, 野呂 英樹, 和田 由香, 秋山 清二 , 2018年
日本水産学会誌 , 84 (1) , 14 - 22
-
日本周辺沿岸、沖合のプラスチック漂流ごみ・海底ごみの現状
内田圭一 , 2017年11月
月刊海洋 , 565 , 631 - 640
-
海洋におけるマイクロプラスチックの実態
内田圭一 , 2017年10月
水環境学会誌 , 40 , 354 - 357
-
Evaluation of reflection error using ultrasonic telemetry system
Hasegawa K, Uchida K , Miyamoto Y. , 2017年09月
海洋音響学会誌 , 44 , 1 - 2
-
Distribution of small plastic fragments floating in the western Pacific Ocean from 2000 to 2001
Uchida K, Hagita R, Hayashi T, Tokai T. , 2017年09月
Fisheries Science , 82 , 969 - 974
-
Microplastics in the Southern Ocean
Isobe A, Uchiyama-Matsumoto K, Uchida K, Tokai T , 2017年09月
Marine Pollution Bulletin , 114 , 623 - 626
-
Development of a real-time depth monitoring system for small fishing gear using an acoustic telemetry technique
Hasegawa K, Miyamoto Y, Uchida K , 2016年09月
Fisheries Science , 82 , 213 - 223
-
GPSプロッタ魚群探知機に取り付ける簡易型音響資源調査システムの試作
宮本佳則, 内田圭一, 甘糟和男, 長谷川浩平, Yuttana T, Monton A, 石川智士, Yap M, 笹倉豊喜 , 2016年09月
海洋音響学会誌 , 43 , 71 - 78