Papers - KUROKAWA Hisayuki
-
港湾物流問題に関する事業者意識の分析
土井義夫、鶴田三郎、黒川久幸、風間富一 , 2003.01
日本物流学会全国大会予稿集
-
港湾運送事業者の現状と将来
土井義夫、鶴田三郎、黒川久幸、風間富一 , 2003.01
日本造船学会講演会論文集
-
石油ロジスティクスネットワークモデルによる日本向けタンカー船隊の検討
香月裕樹、曽我正美、鶴田三郎、黒川久幸 , 2002.11
日本航海学会論文集
-
サプライチェーンの視点から見た石油タンカー輸送について
香月裕樹、鶴田三郎、黒川久幸 , 2002.02
東京商船大学学術講演会論文集
-
Direction of Small Business Engaged in Freight Services in Port
DOI Yoshio、TSURUTA Saburo、KUROKAWA Hisayuki、KAZAMA Tomikazu , 2002.01
Asia Navigation Conference 2002 Proceedings
-
近接離島の生活航路における運航サービス改善に関する研究-単独航路について-
永岩健一郎、鶴田三郎、黒川久幸、苦瀬博仁 , 2002.01
日本航海学会論文集
-
石油物流・精製に関する世界モデルの構築
曽我正美、香月裕樹、黒川久幸、鶴田三郎 , 2002.01
日本航海学会論文集
-
アジア向け原油価格の国際的公平化実現可能性について-沖縄原油物流基地活用の可能性-
曽我正美、鶴田三郎、黒川久幸、香月裕樹 , 2002.01
日本物流学会誌
-
本土近接型離島の生活航路における運航改善計画に関する研究-複数離島航路について-
永岩健一郎、鶴田三郎、黒川久幸、苦瀬博仁 , 2002.01
日本航海学会講演会講演予稿
-
北米-アジア間における海運アライアンスの比較研究
鶴田三郎、黒川久幸、柳澤寿士 , 2002.01
日本航海学会誌
-
パレットレンタルデポの運営改善に関する研究
森田朋子、松山健太郎、黒川久幸、鶴田三郎 , 2002.01
日本物流学会全国大会予稿集
-
港湾における中小物流事業者問題について
土井義夫、鶴田三郎、黒川久幸、風間富一 , 2002.01
日本物流学会全国大会予稿集
-
A Multi Objective Liner Scheduling Problem for Short Range Route
永岩健一郎、鶴田三郎、苦瀬博仁、黒川久幸 , 2001.12
7th Academic Symposium between Japan and China Institute of Navigation
-
Comparative Study of Shipping Alliance on USA-Asia Route
柳澤寿士、黒川久幸、鶴田三郎 , 2001.12
7th Academic Symposium between Japan and China Institute of Navigation
-
中東依存型石油サプライチェーンの改善方法の検討について
香月裕樹、曽我正美、黒川久幸、鶴田三郎 , 2001.09
日本物流学会全国大会予稿集
-
A Study of The Activation of Ferryboat Transportation and The Countermeasure to The Global Environmental Problem in Japan
松尾俊彦、鶴田三郎、黒川久幸 , 2001.07
IAME 2001
-
An Outlook of Indoor Navigation in Logistics
鶴田三郎、黒川久幸、風間富一 , 2001.07
International Symposium on Indoor Navigation INDOORNAV 2001proceedings
-
時間価値分析による船舶へのモーダルシフトについての検討
黒川久幸、松浦伸枝、鶴田三郎、風間富一 , 2001.06
日本造船学会論文集
-
わが国のトラック輸送経路選択モデルとモーダルシフト政策
松尾俊彦、鶴田三郎、黒川久幸、宮重徹也 , 2001.03
日本航海学会論文集
-
球状スクリーンSPHEREを用いた流通施設設計開発システム
鶴田三郎、黒川久幸、風間富一、大倉正宏 , 2000.11
映像情報メディア学会技術報告