Papers - SEKIGUCHI Miho
-
非球形粒子の形状差が放射フラックスに与える影響の評価
亀高遼平, 関口美保, 近藤 歩 , 2014.09
日本気象学会2014年春季大会講演予稿集
-
衛星から見た雲エアロゾル相互作用の地域特性と季節変動
関口美保, 中島 孝, 永尾 隆 , 2014.09
日本気象学会2014年春季大会講演予稿集
-
Importance of instantaneous radiative forcing for rapid tropospheric adjustment
T. Ogura, M.J. Webb, M. Watanabe, F.H. Lambert, Y. Tsushima, and M. Sekiguchi , 2014.09
Clim. Dyn.
-
Implementation of Unified atmospheric Scattering Processes in radiative transfer models
M. Sekiguchi and T. Nakajima , 2014.09
Proc. EarthCARE Workchop
-
A Multisensor Perspective on the Radiative Impacts of Clouds and Aerosols
D.S. Henderson, T. L’Ecuyer, G. Stephens, P. Partain and M. Sekiguchi , 2013.09
J. Appl. Met.
-
Cirrus cloud radiative forcing caused by the 1987 El Nino using the nighttime global distribution of microphysical parameters drived from AVHRR
S. Katagiri, M. Sekiguchi, T. Nakajima and T. Hayasaka , 2013.09
海と空
-
Implementation of Unified atmospheric Scattering Processes in radiative transfer models
M. Sekiguchi, and T. Nakajima , 2013.09
Proc. The 3rd International Symposium on Atmospheric Light Scattering and Remote Sensing
-
長期衛星観測データを用いた雲エアロゾル相互作用の強度の推定
齊藤 秀太郎, 関口 美保, 中島 孝, 永尾 隆 , 2013.05
日本気象学会2013年春季大会講演予稿集
-
Global and regional effects of aerosol optical properties on warm water clouds:Long-term analysis of MODIS data
S.S. Saito, M. Sekiguchi, T.M. Nagai, T.Y. Nakajima , 2012.09
Proc. AGU 2012 Fall Meeting
-
雲・エアロゾル相互作用における水蒸気量の影響-MODIS観測データの解析-
齊藤秀太郎, 関口美保, 中島孝 , 2012.09
日本気象学会2012年春季大会講演予稿集
-
ブロードバンドモデルMstrnXへの非球形散乱過程の導入
関口美保, 中島映至 , 2011.09
日本気象学会2011年秋季大会講演予稿集
-
MODISデータを用いた雲・エアロゾル相互作用の評価
齊藤秀太郎, 関口美保, 中島孝 , 2011.09
日本気象学会2011年秋季大会講演予稿集
-
ナローバンドモデル Rstar への非球形散乱過程の導入
関口美保, 福田悟, 高坂裕貴 , 胡斯勒図 , 竹中栄晶 , 中島孝 , 中島映至 , 2011.09
日本気象学会2011年春季大会講演予稿集
-
GCOM-C/SGLIの氷雲粒子散乱データベースの作成について
Letu Husi, 中島 孝, 松井 隆, 関口 美保 , 2011.09
日本気象学会2011年春季大会講演予稿集
-
全球気候モデルMIROC5による現在気候の再現と将来予測
横畠 徳太, 渡部 雅浩, 鈴木 立郎, 大石 龍太, 小室 芳樹, 渡辺 真吾, 江守 正多, 竹村 俊彦, 千喜良 稔, 小倉 知夫, 関口 美保, 高田 久美子, 山崎 大, 野沢 徹, 羽角 博康, 建部 洋晶, 塩竈 秀夫, 木本 昌秀 , 2011.09
日本気象学会2011年春季大会講演予稿集
-
第3世代「ひまわり」による放射収支の推定
竹中 栄晶, 福田 悟,中島 孝, 日暮 明子, 関口 美保, 高村 民雄, 中島 映至, 奥山 新, 高坂 裕貴, 中山 隆一郎, 大和田 浩美, 大野 智生 , 2011.09
日本気象学会2011年春季大会講演予稿集
-
Improved climate simulation by MIROC5: Mean states, variability, and climate sensitivity
M. Watanabe, T. Suzuki, R. O’ishi, Y. Komuro, S. Watanabe, S. Emori, T. Takemura, M. Chikira, T. Ogura, M. Sekiguchi, K. Takata, D. Yamazaki, T. Yokohata, T. Nozawa, H. Hasumi, H. Tatebe, and M. Kimoto , 2010.11
Journal of Climate
-
Satellite Data Simulator Unit (SDSU): A multi-sensor, multi-spectral satellite simulator package
Masunaga, H., T. Matsui, W.-K. Tao, A. Y. Hou, C. D. Kummerow, T. Nakajima, P. Bauer, W. S. Olson, M. Sekiguchi, and T. Y. Nakajima , 2010.11
Bull. Amer. Meteorol. Soc
-
ブロードバンド放射モデルにおける散乱過程の比較・検証
関口美保, 中島映至 , 2010.09
日本気象学会2010年春季大会講演予稿集
-
Goddard satellite data simulation unit: Multi-sensor satellite simulators to support aerosol-cloud-precipitation satellite missions
T. Matsui, W. Tao, H. Masunaga, C.D. Kummerow, W.S. Olson, T. Nakajima, M. Sekiguchi, M. Chou, T.Y. Nakajima, X. Li, J. Chern, J.J. Shi, X. Zeng, D.J. Posselt, and K. Suzuki , 2009.12
2009 AGU Fall Meeting, 90(52), A21D-0268