ホームページ |
関連リンク |
|
地引 達弘 (ジビキ タツヒロ) JIBIKI Tastuhiro
|
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Simultaneous measurement of corrosion and wear resistance of stainless steel modified by frictional reforming with aluminum oxide carrier particles under fretting conditions in seawater
K.Kinoshita, T.Fujino, T.Jibiki, K.Takahashi , 2023年08月
Mechanical Engineering Journal , Vol. 10 (No. 4) , 23-00050
-
Design guidelines of surface texturing to improve lubrication characteristics under reciprocating motion
T.Matsumura, T.Fujino, T.Jibiki, K.Iwamoto, M.Oda , 2023年08月
Mechanical Engineering Journal , Vol. 10 (No. 4) , 23-00047
-
Simultaneous measurement of corrosion and wear resistance characteristics in stainless steel modified by frictional reforming under fretting condition in seawater
K.Kinoshita, T.Fujino, T.Jibiki, K.Takahashi , 2022年11月
Proceedings of JSME International Conference on Materials and Processing 2022 , Mo-1C-2
-
Design guidelines of surface texturing to improve the lubrication characteristics under reciprocating motion
T.Matsumura, T.Fujino, T.Jibiki, K.Iwamoto, Masaki Oda , 2022年11月
Proceedings of JSME International Conference on Materials and Processing 2022 , Mo-2C-3
-
溝形状表面テクスチャリングによる往復動潤滑面の摩擦低減効果とその設計指針
松村 哲太, 藤野 俊和, 地引 達弘, 岩本 勝美, 小田 真輝 , 2022年09月
マリンエンジニアリング , 57 (5) , 642 - 652
著書 【 表示 / 非表示 】
-
海技に携わるエンジニア・学生のための材料力学
志摩 政幸、地引 達弘 , 2016年01月
海文堂出版 , 0-0
-
はじめてのトライボロジー
地引達弘,志摩政幸 他5名 , 2013年09月
講談社 , 第3章 摩擦 , 32-45
-
摩擦・摩耗試験機とその活用
地引達弘、他38名 , 2007年01月
日本トライボロジー学会編,養賢堂 , 第3章 摩擦・摩耗試験における測定方法:-試験によって何を知りたいか- 3.8 接触電気抵抗の測定 , 226-238
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
研究期間: 2020年04月 - 2023年03月 代表者: 藤野俊和
基盤研究(C) 研究分担者 20K04936
海洋資源の利活用は,今後ますます進展してくるものと考えられ,それに伴い海洋資源探査機器・構造物等の性能や信頼性が重要となっている.これらには,多くの摩擦部分や微小なすべりを伴う継手等の接触部分があり,その摩擦・摩耗や腐食に対する技術的課題の解決が急務となっている.
本研究は,海洋環境中で使用可能な耐食性を有し,かつトライボロジー特性(特に摩擦・摩耗・耐焼付性)に優れた摩擦材(これを海水中用高強度摩擦材という)を,研究代表者らの研究グループが開発した摩擦改質技術と熱拡散処理を組み合わせて応用開発し実用化を図る基礎研究である.