写真a

大島 浩太 (オオシマ コウタ)

OHSHIMA KOHTA

職名: 准教授
所属: 海洋電子機械工学部門
学位: 博士
学位の分野名: 工学

関連リンク

産学・地域連携推進機構 研究者総覧データベース Researchmap

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • IoT

  • 無線センサネットワーク

  • 情報通信

  • ネットワーク科学

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 情報通信 / 情報ネットワーク

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Autonomous Gateway Mobility Control for Heterogeneous Drone Swarms: Link Stabilizer and Path Optimizer

    Taichi MIYA, Kohta OHSHIMA, Yoshiaki KITAGUCHI, Katsunori YAMAOKA , 2021年10月

    IEICE Transactions on Communications

  • Experimental Analysis of Communication Relaying Delay in Low-Energy Ad-hoc Networks

    Taichi Miya,Kohta Ohshima,Yoshiaki Kitaguchi,Katsunori Yamaoka , 2021年01月

    2021 IEEE 18th Annual Consumer Communications & Networking Conference (CCNC)

  • 海上における多重経路通信効率化のためのLTEの通信環境調査

    黒田英明,柏木岳彦,北川直哉 ,大島浩太 , 2020年

    日本航海学会論文集 , 142 , 67 - 78

  • Measurement Report of LTE/3G Communication Environment in the Coastal Waters of Tokyo

    Kitagawa, Kohta Ohshima, Tadasuke Furuya, Takehiko Kashiwagi, Ruri Shoji , 2019年12月

    European Journal of Navigation , 17 (3) , 24 - 33

  • WhiteRabbit: Scalable Software-Defined Network Data-Plane Verification Method Through Time Scheduling

    Takahiro Shimizu, Naoya Kitagawa, Kohta Ohshima, Nariyoshi Yamai , 2019年07月

    IEEE Access , Volume 7 ,  97296 - 97306

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 実践による「コンピュータアーキテクチャ」~ MIPSプロセッサで学ぶアーキテクチャの基礎 ~

    中條拓伯, 大島浩太 , 2014年09月

    サイエンス社 , 第2章 コンピュータの仕組みと機械語(コンピュータの基本構成とフォン・ノイマンアーキテクチャ命令セットと命令フォーマット ほか), 第3章 MIPSアーキテクチャとアセンブリ言語(MIPSの命令セットアセンブリ言語とプロセッサシミュレータ ほか), 第5章 メモリアーキテクチャ(キャッシュメモリ仮想記憶 ほか) , 0-0

 

授業科目 【 表示 / 非表示

  • 担当授業(学部)

    ソフトウェア工学

  • 情報処理基礎論

  • 海洋開発環境エネルギー概論

  • 担当授業(大学院)

    数理工学

  • 海洋サイバネティクス特別演習

  • 海洋サイバネティクス特別研究