ホームページ |
関連リンク |
|
小川 美香子 (オガワ ミカコ) OGAWA Mikako
|
論文 【 表示 / 非表示 】
-
JFS-B規格適合証明を取得した食品製造業者の実態と普及策
小川 美香子, 松本 隆志 , 2021年11月
日本食品科学工学会誌 , 68 (11) , 437 - 446
-
Food companies' perception of Japanese Food Safety Certification recognized by the Global Food Safety Initiative: Current state of program diffusion and future issues
Takashi Matsumoto, Mikako Ogawa , 2021年09月
Journal of Food Safety , 41 (6) , 1 - 15
-
外食産業における新型コロナウイルス感染症対応の実態と課題
小川 美香子 , 2021年
フードシステム研究 , 28 (3) , 143 - 154
-
中小食品製造業者におけるHACCP導入の課題と対策
山口 文子, 小川 美香子, 濱田(佐藤) 奈保子 , 2020年
フードシステム研究 , 26 (4) , 361 - 366
-
障害者施設での菓子製造におけるアレルゲン混入の実態と防止策
藤野 柾也, 小林 征洋, 小川 美香子 , 2020年
フードシステム研究 , 26 (4) , 379 - 384
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Inventive Approaches for Technology Integration and Information Resources Management
Chapter 14: Mikako Ogawa, Ayaka Tanaka, Keiichi Noda, and Donald L. Amoroso , 2014年10月
IGI Global , Co-Creation between Food Allergy Customers and Restaurants Using Mobile Devices , 317-336
-
Integrating Social Media into Business Practice, Applications, Management, and Models
Chapter 2: Donald L. Amoroso, Tsuneki Mukahi, and Mikako Ogawa , 2014年10月
IGI Global , Impact of General Social Media Experience on Usefulness for Business in the Workplace , 14-32
-
創発経営のプラットフォーム―協働の情報基盤づくり
國領二郎・プラットフォームデザイン・ラボ編著、3章 小川美香子 , 2011年10月
日本経済新聞社 , 3章 企業間協働のプラットフォーム 食品安全を実現するサプライチェーンマネジメント , 57-89
-
デジタルID革命
國領二郎・日経デジタルコア編、担当箇所 小川美香子 , 2004年10月
日本経済新聞社 , 1章 なぜトレーサビリティが必要なのか 1. ICタグ狂想曲 2. 市場動向 3. ID技術とトレーサビリティ 4. トレーサビリティをめぐる行政の対応 3章 トレーサビリティのビジネスモデル 2. 食品―「無添加」をかかげ、生産体制を一新した石井食品 4章 トレーサビリティ実現への課題 3. プライバシー (a) ICタグをめぐるプライバシーの議論 , 0-0
授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
担当授業(学部)
情報リテラシー
-
食品生産学実習
-
担当授業(大学院)
情報技術論
-
次世代モデル研究
-
海洋科学技術特別セミナーⅠ
-
海洋科学技術特別セミナーⅡ
-
食品トレーサビリティ論
-
食品リスクコミュニケーション特論
-
食品流通安全管理ケース演習Ⅰ
-
食品流通安全管理システム研究
-
食品生産・製造地調査