ホームページ |
関連リンク |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Layered Evolution of the Oceanic Lithosphere Beneath the Japan Basin, the Sea of Japan
Ai, S., T. Akuhara, M. Morishige, K. Yoshida, M. Shinohara, K. Nakahigashi, , 2023年02月
Journal of Geophysical Research
-
2015年11月に沖縄トラフ北部で発生した地震(M 7.1)の余震活動と背弧リフティング
柳田浩嗣, 仲谷幸浩, 八木原寛, 平野舟一郎, 小林励司, 山下裕亮, 松島健, 清水洋, 内田和也, 馬越孝道, 八木光晴, 森井康宏, 中東和夫, 篠原雅尚 , 2022年04月
地震
-
Lithosphere–asthenosphere boundary beneath the Sea of Japan from transdimensional inversion of S-receiver functions
Akuhara, T., K. Nakahigashi, M. Shinohara, T. Yamada, H. Shiobara, Y. Yamashita, K. Mochizuki, K. Uehira , 2021年08月
Earth Planets Space
-
Configuration and structure of the Philippine Sea Plate off Boso, Japan: constraints on the shallow subduction kinematics, seismicity, and slow slip events
Ito A, Tonegawa T, Uchida N, Yamamoto Y, Suetsugu D, Hino R, Sugioka H, Obana K, Nakahigashi K, Shinohara M , 2019年10月
Earth, Planets and Space , 71
-
A new miniaturized magnetometer system for long-term distributed observation on the seafloor
Ogawa K., T. Matsuno, H. Ichihara, K. Nakahigashi, N. Seama , 2018年10月
Earth Planets Space , 70:111; doi:10.1186/s40623-018-0877-y , 0 - 0
授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
担当授業(学部)
地学実験
-
地球科学概論Ⅰ
-
日本海洋事情
-
海底科学Ⅰ
-
海底科学実験
-
海洋バイオマス資源学
-
海洋資源エネルギー学実習Ⅰ
-
海洋資源エネルギー学実習Ⅱ
-
海洋開発学研究の最前線
-
担当授業(大学院)
海洋底地球科学
-
海洋資源エネルギー学特別演習
-
海洋資源エネルギー学特別研究
-
環境システム科学特別演習
-
環境システム科学特別研究