論文 - 渡部 大輔
-
Study of Air Pollution Diffusion from Ships Based on AIS Data - Survey of the Situation in the Port of Yangon -
Win, T.K. and Watanabe D. , 2024年03月
Transactions of Navigation , 9 (1) , 1 - 10
-
港湾物流分野における情報システム間のデータ連携のための電文仕様に関する研究-REST API with JSONを対象として-
飯田純也,中沢優也,藤原弘道,渡部大輔 , 2024年02月
運輸政策研究 , 26 , 25 - 38
-
Current Situations on the Deployment of Truck Platooning in Japan
Watanabe, D. , 2024年02月
Proceedings of the International Conference on Innovation of Smart Port and Logistics(IISPL2024) , 14 - 35
-
輸送環境調査の簡易化を目指したデジタルタコグラフの加速度ビッグデータ活用方法の検討
堀口翔伍, 津田和城, 細山亮, 渡部大輔 , 2023年12月
全日本包装技術研究大会大会予稿集 , 61 , 60 - 63
-
自然言語処理を用いた海運市況における景況感に関する分析
渡部大輔, 平田燕奈, 松田琢磨 , 2023年10月
日本海運経済学会大会報告要旨集 , 57 , 2 - 3
-
人工知能を用いたLNG船スポット運賃予測に関する研究
金埈成, 渡部大輔 , 2023年10月
日本航海学会講演予稿集 , 11 (2) , 19 - 22
-
Focal Points for the Development and Operation on Port Community System–A Case Study of Development History in Japan
Iida, J. and Watanabe, D. , 2023年10月
Asian Transport Studies , 9 , 100116
-
ドローンを用いた高速道路SA/PAにおける大型車の駐車行動解析
渡部大輔,味水佑毅,根本敏則,兵藤哲朗,利部智,田邉肇 , 2023年09月
日本物流学会第40回全国大会予稿集 , 33 - 36
-
プローブデータを用いた高速道路におけるダブル連結トラックの休憩行動に関する分析
渡部大輔,西宮悠生,兵藤哲朗 , 2023年08月
交通工学研究発表会論文集 , 43 , 723 - 726
-
デジタルタコグラフの加速度ビッグデータを活用した高速道路における加速度実効値の推移の取得
堀口翔伍, 津田和城, 細山亮, 渡部大輔 , 2023年07月
日本包装学会第32回年次大会研究発表会予稿集 , 32 , 32 - 33
-
高速道路におけるトラック隊列走行・自動運転に対応した物流拠点の整備に関する研究
渡部大輔,平田輝満,坂井孝典,根本敏則,兵藤哲朗 , 2023年06月
日本物流学会誌 , 31 , 57 - 64
-
A Study on AIS Trajectory Restoration for Vessel Emissions
Win, T.K. and Watanabe, D. , 2023年06月
日本船舶海洋工学会講演会論文集 , 30 , 175 - 178
-
荷台振動の簡易加速度PSD推定手法の精度検証
堀口翔伍, 津田和城, 細山亮, 渡部大輔 , 2023年02月
日本包装学会誌 , 32 (1) , 63 - 74
-
Optimization of Platoon Formation Center Location for Truck Platooning inTurkey
Aung, S. and Watanabe, D. , 2022年12月
Toros University FEASS Journal of Social Sciences , 9 , 52 - 64
-
Greenhouse Gas Emission and Their Trend Prediction Using AIS and Trade Data
Win, T.K., Watanabe D. and Toriumi, S. , 2022年12月
Toros University FEASS Journal of Social Sciences , 9 , 107 - 121
-
幹線輸送におけるトラック隊列走行を考慮した基幹的な物流拠点の立地最適化に関する基礎的研究
渡部大輔, アウンソー , 2022年11月
都市計画論文集 , 57 (3) , 1003 - 1009
-
中国における宅配便の輸送環境(解説)
渡部大輔, 松井一 , 2022年09月
日本包装学会誌 , 31 (4) , 223 - 229
-
高速道路におけるトラック隊列走行・自動運転に対応した物流拠点の整備に関する研究
渡部大輔, 平田輝満, 坂井孝典, 根本敏則, 兵藤哲朗 , 2022年09月
日本物流学会第39回全国大会予稿集 , 39 , 25 - 29
-
高速道路におけるダブル連結トラックの運行データの解析
西宮悠生、渡部大輔、兵藤哲朗 , 2022年09月
日本物流学会第39回全国大会予稿集 , 38 , 129 - 132
-
Analysis of Focal Points on Port Community System–A Case Study of Development History in Japan
Iida, J. and Watanabe, D. , 2022年09月
Proceedings of the 9th International Conference on Transportation and Logistics(T-LOG 2022) , 9 , 1 - 25
-
Policy Simulations for the Rail Freight Transport Between China and Europe Considering Competition with Air and Maritime Transport
Nakamura, T., Watanabe, D., Shibasaki, R. and Arai, H. , 2022年09月
Proceedings of the 9th International Conference on Transportation and Logistics(T-LOG 2022) , 9 , 1 - 14
-
Structural Change in Interregional Freight Flows: The Case of Automotive Parts Logistics in Japan
Yamada, E., Watanabe, D. and Kawakami, T. , 2022年09月
Proceedings of the 9th International Conference on Transportation and Logistics(T-LOG 2022) , 9 , 1 - 13
-
Optimization of Platoon Formation Center for Truck Platooning
Aung, S. and Watanabe, D. , 2022年09月
Proceedings of the 9th International Conference on Transportation and Logistics(T-LOG 2022) , 9 , 1 - 25
-
A Study on Market Forecast of International Logistics Using Natural Language Processing
Watanabe, D., Hirata, E. and Lambrou, M. , 2022年09月
Proceedings of the 30th Annual Conference of the International Association of Maritime Economists (IAME) , 30 , 2301 - 2313
-
A Study on Vessel Emissions in the Port of Yangon and Navigation Channels Based on AIS Data
Win, T.K. and Watanabe D. , 2022年09月
Proceedings of the 30th Annual Conference of the International Association of Maritime Economists (IAME) , 30 , 1046 - 1061
-
輸送中の荷台振動の加速度PSDを取得するための簡易加速度計測ロガーの提案
堀口翔伍, 津田和城, 細山亮, 渡部大輔 , 2022年09月
包装技術 , 60 (9) , 46 - 50
-
休憩行動を考慮したトラック隊列走行ミクロシミュレーションの開発と走行コスト・駐車混雑に関する分析
平田輝満, 鍛治竜馬, 川瀬俊明, 渡部大輔 , 2022年07月
日本物流学会誌 , 30 , 115 - 122
-
コロナと大学(巻頭言)
渡部大輔 , 2022年07月
日本包装学会誌 , 31 (3) , 125 - 126
-
ダブル連結トラックを用いた自動車部品輸送における幹線輸送の効率化
味水佑毅,渡部大輔,後藤孝夫,根本敏則,利部智 , 2022年07月
日本物流学会誌 , 30 , 311 - 318
-
幹線輸送におけるダブル連結トラックを用いた共同輸送の運行形態と物流拠点の整備に関する研究
渡部大輔, 平田輝満, 兵藤哲朗 , 2022年07月
日本物流学会誌 , 30 , 203 - 210
-
回収期間法を用いたダブル連結トラック導入の経済性評価
西宮悠生, 渡部大輔, 兵藤哲朗 , 2022年07月
日本物流学会誌 , 30 , 195 - 202
-
船舶動静データと石油統計を用いた航行船舶からのGHG排出量の推計
Thuta Kyaw Win, 渡部大輔, 鳥海重喜 , 2022年05月
日本船舶海洋工学会講演会論文集 , 34 , 79 - 80
-
NISTEP定点調査における自由記述の感情分析に関する基礎的考察
渡部大輔, 標葉隆馬, 松本拓郎, 中川 尚志, 大山 達雄 , 2022年03月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2022年春季研究発表会アブストラクト集
-
自動車部品の国内調達物流における地域間流動の構造変化
山田恵里, 渡部大輔, 河上哲 , 2022年03月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2022年春季研究発表会アブストラクト集
-
輸送振動の加速度PSDを取得するための簡易加速度計測ロガーの提案
堀口 翔伍, 津田 和城, 細山 亮, 渡部 大輔 , 2022年
包装技術 , 9月号 , 598 - 602
-
荷台振動の簡易加速度PSD推定手法の精度検証
堀口 翔伍, 津田 和城, 細山 亮, 渡部 大輔 , 2022年
日本包装学会誌 , Vol.32、No.1 , 63 - 74
-
AIS等の船舶動静データの利用に関する研究レビューと今後の展望-物流・海運・造船・環境・クルーズ分野を中心にして-
和田祐次郎, 柴崎隆一, 小坂浩之, 渡部大輔, 伊東弘人, 坪田建明, 荒谷太郎, 泉山卓, 岩佐竜至 , 2021年12月
日本船舶海洋工学会論文集 , 34 , 123 - 138
-
輸送振動加速度PSDを取得するための簡易加速度計測ロガーの提案
堀口翔伍, 津田和城, 細山亮, 渡部大輔 , 2021年12月
第59回全日本包装技術研究大会予稿集 , 59 , 86 - 89
-
Similarity between Digital Platforms – A Machine Learning Approach
Hirata, E., Lambrou, M., and Watanabe, D. , 2021年11月
Proceedings of 29th Annual Conference of the International Association of Maritime Economists (IAME) , 29
-
Data Analysis of High-Capacity Vehicles by Machine Learning for Sustainable Logistics in Japan
Win, T.K., Watanabe, D., Hyodo, T. , 2021年10月
Toros University FEASS Journal of Social Sciences , 8 , 51 - 69
-
Current Situations on High Capacity Transport And Truck Platooning in Japan
Watanabe, D., Kenmochi, T., Sasa, K., Hyodo, T. , 2021年09月
16th International Symposium on Heavy Vehicle Transport and Technology(HVTT16) , 1 - 12
-
航空貨物輸送ネットワークを考慮したインターモーダル国際物流モデルを用いた中国・欧州間鉄道コンテナ輸送のシミュレーション分析
中村武史、渡部大輔、柴崎隆一 , 2021年09月
日本物流学会第38回全国大会予稿集 , 38 , 178 - 181
-
回収期間法を用いたダブル連結トラック導入の経済性評価
西宮悠生、渡部大輔、兵藤哲朗 , 2021年09月
日本物流学会第38回全国大会予稿集 , 38 , 170 - 173
-
幹線輸送の生産性向上における車両の大型化の現状と課題
味水佑毅、渡部大輔、後藤孝夫、根本敏則、利部智 , 2021年09月
日本物流学会第38回全国大会予稿集 , 38 , 161 - 165
-
幹線輸送におけるダブル連結トラックと自動運転・隊列走行の普及に向けた物流拠点の整備に関する研究
渡部大輔、平田輝満、兵藤哲朗 , 2021年09月
日本物流学会第38回全国大会予稿集 , 38 , 75 - 78
-
NISTEP定点調査における自由記述のテキストマイニング手法を用いた基礎的分析
渡部大輔、楠木亮介、松本拓郎、大山達雄 , 2021年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2021年秋季研究発表会アブストラクト集
-
Hub Location Model of Platoon Formation Center for Truck Platooning
Aung, S., Watanabe, D. , 2021年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2021年秋季研究発表会アブストラクト集
-
連続近似モデルを用いたコンテナラウンドユースに関する数理的考察
渡部大輔、近藤智士 , 2021年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2021年秋季研究発表会アブストラクト集
-
Real-Time Management of Vessel Carbon Dioxide Emissions Based on Automatic Identification System Database Using Deep Learning
Wang Y., Watanabe D., Hirata E., Toriumi S. , 2021年08月
Journal of Marine Science and Engineering , 9 (8) , 1 - 16
-
欧州における大容量貨物車の現状と我が国のダブル連結トラックの普及への示唆
渡部大輔 , 2021年07月
交通工学論文集 , 7 (5) , 20 - 27
-
道路の種類が輸送中の荷台の直線方向および回転方向の振動に及ぼす影響
津田和城、細山亮、堀口翔伍、渡部大輔 , 2021年07月
日本包装学会第30回年次大会研究発表会予稿集 , 30 , 96 - 97
-
中国・欧州間鉄道コンテナ輸送における中国国内での発着地別の貨物輸送量に関する分析
中村武史,渡部大輔,松井一 , 2021年06月
日本物流学会誌 , 29 , 61 - 68
-
A Study on the Driving Characteristics of High Capacity Vehicles in Japan by K-Means Clustering Analysis
Win, T. K.,Watanabe, D.,Hyodo, T. , 2021年06月
International Symposium on Scheduling 2021 , 86 - 91
-
港湾物流分野の情報連携技術に関する国際標準化動向の俯瞰的分析と展望
飯田純也,水野成典,渡部大輔 , 2021年06月
日本物流学会誌 , 29 , 85 - 92
-
地理情報システムを用いた高速道路におけるダブル連結トラックの運行データの解析
渡部大輔,兵藤哲朗 , 2021年06月
日本物流学会誌 , 29 , 69 - 76
-
Logistics Policy Analysis and Network Model Simulation for Cross-Border Transport in the Trans-Caspian Transport Corridor: Global Intermodal Logistics Network Simulation (GLINS) Model
Watanabe, D., Shibasaki, R. and Arai, H. , 2021年06月
ADBI Working Paper , 1269 , 1 - 16
-
港湾関連行政手続システムの情報表現規約に関する国際標準化の動向分析と我が国の対応策
飯田純也、渡部大輔、水野成典 , 2021年06月
日本沿岸域学会第33回研究討論会講演概要集 , 33 , 1 - 6
-
船舶動静データを用いた排出規制海域の影響に関する分析
渡部大輔、横川達也、金会勧、鳥海重喜 , 2021年06月
日本船舶海洋工学会講演会論文集 , 31 , 185 - 189
-
AIS 等の船舶動静データの物流・海運・造船・環境・クルーズ分野における利用に関する研究レビューと今後の展望
和田祐次郎, 柴崎隆一, 小坂浩之, 渡部大輔, 伊東弘人, 坪田建明, 荒谷太郎, 泉山卓, 岩佐竜至 , 2021年06月
日本船舶海洋工学会講演会論文集 , 31 , 145 - 154
-
Applications of Blockchain Technology in Supply Chain Management: Insights from Machine Learning Algorithms
Enna Hirata, Maria Lambrou, Daisuke Watanabe , 2021年05月
Maritime Business Review , 6 (2) , 114 - 128
-
An Analytical Approach for Facility Location for Truck Platooning-A Case Study of Unmanned Following Truck Platooning System in Japan-
Daisuke Watanabe, Takeshi Kenmochi, Keiju Sasa , 2021年05月
Logistics , 5 (2)
-
Spatial Analysis of an Emission Inventory from Liquefied Natural Gas Fleet Based on Automatic Identification System Database
Hoegwon Kim, Daisuke Watanabe, Shigeki Toriumi, Enna Hirata , 2021年01月
Sustainability , 13 (3)
-
港湾関連行政手続システムの情報表現規約に関する国際標準化の研究:-国際海事機関によるFAL便覧を通した標準化動向分析と我が国システムの対応策の検討-
飯田 純也, 渡部 大輔, 水野 成典 , 2021年
運輸政策研究 , 22 , 40 - 51
-
An Analytical Approach for Facility Location for Truck Platooning-A Case Study of Unmanned Following Truck Platooning System in Japan-
Watanabe, D., Kenmochi, T. and Sasa, K. , 2020年09月
Proceedings of the 8th International Conference on Transportation and Logistics(T-LOG 2020) , 8 , 1 - 13
-
港湾物流分野における官民・民民間情報共有のためのMSWとPCS を活用したデジタル化に関する国際標準化動向と将来展望
飯田純也、水野成典、渡部大輔 , 2020年09月
日本物流学会第37回全国大会予稿集 , 37 , 105 - 108
-
新ユーラシア・ランドブリッジ経済回廊を活用した中国・欧州間鉄道コンテナ輸送の現状と課題
中村武史、渡部大輔、松井一 , 2020年09月
日本物流学会第37回全国大会予稿集 , 37 , 125 - 128
-
地理情報システムを用いた高速道路におけるダブル連結トラックの運行データの解析
渡部大輔、兵藤哲朗 , 2020年09月
日本物流学会第37回全国大会予稿集 , 37 , 105 - 108
-
中国都市間輸送における宅配便の輸送環境調査―上海・大連間を事例として―
渡部大輔、全アブラハム、松井一 , 2020年07月
日本包装学会第29回年次大会研究発表会予稿集 , 29 , 78 - 79
-
Vessel carbon dioxide emission management research based on AIS data using deep learning
Wang, Y. and Watanabe, D. , 2020年06月
Proceedings of 28th Annual Conference of the International Association of Maritime Economists (IAME) , 28 , 1 - 21
-
Application of Blockchain in Supply Chain - Insights from Machine Learning
Hirata, E., Lambrou, M., and Watanabe, D. , 2020年06月
Proceedings of 28th Annual Conference of the International Association of Maritime Economists (IAME) , 28 , 1 - 10
-
英国における港湾関連行政手続システムの試行的構築・運用の分析と考察
飯田 純也, 渡部 大輔, 鈴木 健之, 福原 智幸, 永田 健太 , 2020年02月
運輸政策研究 , 22 , 40 - 51
-
Shipping digitalization management: conceptualization, typology and antecedents
Lambrou, M., Watanabe, D. and Iida, J. , 2019年11月
Journal of Shipping and Trade , 4 , 1 - 17
-
船舶動静データを用いた環境影響に関する空間解析
渡部大輔、金会勧、鳥海重喜 , 2019年11月
日本船舶海洋工学会講演会論文集 , 29 , 99 - 100
-
カザフスタンにおける国際物流のインフラ整備の現状と今後
渡部大輔, 柴崎隆一, 新井洋史, 松井一 , 2019年10月
日本物流学会第36回全国大会予稿集 , 36 , 89 - 92
-
連続近似モデルを用いた隊列形成施設配置の評価
渡部大輔 , 2019年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2019年秋季研究発表会アブストラクト集
-
中国上海市内における宅配便の輸送環境調査
渡部大輔,高木智広, 池川智和,松井一 , 2019年07月
日本包装学会第28回年次大会研究発表会予稿集 , 34 - 35
-
Spatial analysis of AIS-based LNG fleet emission inventory
Kim, H. and Watanabe, D , 2019年03月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2019年春季研究発表会アブストラクト集 , 48 - 49
-
Sharing Procedure Status Information on Ocean Containers across Countries Using Port Community Systems with Decentralized Architecture
IIDA Junya, WATANABE Daisuke, NAGATA Kenta, MATSUDA Masahiro , 2019年
Asian Transport Studies , 5 (4) , 694 - 719
-
Spatial analysis of AIS-based LNG fleet emission inventory
Kim, H.,Watanabe, D and Toriumi, S. , 2019年
Proceedings of International Forum on Shipping, Ports and Airports(IFSPA2019) , 1 - 13
-
英国における港湾関連行政手続システムの試行的構築・運用の分析と考察
飯田純也, 渡部大輔, 鈴木健之, 福原智幸, 永田健太 , 2019年
日本沿岸域学会研究討論会2019講演概要集 , 32 , 1 - 6
-
Application of Multi Agent System and Transition Matrix Analysis to Logistics System for Equal Distribution under Disaster Situation
Majima, T., Takadama, K, Watanabe, D., Aratani, T.and Sato, K. , 2019年
The SICE Annual Conference 2019 (SICE 2019)
-
Shipping Environment Analysis on Major Corridors in Southeast Asia
Watanabe, D., Matsui, H.and Momota, D. , 2019年
Proceedings of 2019 Asian Conference of Management Science and Applications(ACMSA 2019) , 1 - 5
-
Analyzing spatial autocorrelation in AIS based LNG emitted bunker consumption
Kim, H.,Watanabe, D and Hirata, E. , 2019年
Proceedings of the International Conference on Logistics and Industrial Engineering (ICLIE2019) , 1 - 6
-
Maritime Blockchains: Decoding Diverse Strategies for Value Extraction
Lambrou, M., Watanabe, D. and Iida, J. , 2019年
27th Annual Conference of the International Association of Maritime Economists (IAME) , 1 - 22
-
A Tripartite Model of Shipping Digitalization: Findings from a Multi-Case Study
Lambrou, M., Watanabe, D. and Iida, J. , 2019年
World Conference on Transport Research(WCTR 2019) , 1 - 20
-
国際海上コンテナ貨物の港湾に関する国際間での手続情報共有のための情報システムの現状と課題
飯田純也, 渡部大輔, 永田健太, 松田雅宏 , 2018年09月
沿岸域学会誌 , 31(1) , 21 - 32
-
メコン地域の南北経済回廊における輸送環境調査
渡部大輔,百田大輔,松井一 , 2018年09月
日本包装学会第27回年次大会研究発表会予稿集 , 27 , 36 - 37
-
都市計画における空間の方向付け~空間スケールと数理モデルのマッチング~
渡部大輔 , 2018年09月
多世代共創社会の構成「軸」とその分析「スケール」 , 1 - 4
-
国際海上コンテナ貨物の港湾に関する国際間での手続情報共有のための情報システムの現状と課題
飯田純也, 渡部大輔, 永田健太, 松田雅宏 , 2018年09月
日本沿岸域学会平成30年度全国大会講演集 , 1 - 4
-
Preface
NONOBE Koji, HASUIKE Takashi, HIBINO Hironori, KARUNO Yoshiyuki, KOBAYASHI Kazuhiro, NISHI Tatsushi, TANAKA Shunji, WATANABE Daisuke , 2018年
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing , 12 (3) , JAMDSM0064 - JAMDSM0064
-
国際海上コンテナ貨物の港湾に関する国際間での手続情報共有のための情報システムの現状と課題
飯田純也, 渡部大輔, 永田健太, 松田雅宏 , 2018年
沿岸域学会誌 , 31 (1) , 21 - 32
-
Transportation simulator for disaster circumstance and bottleneck analysis
Majima, T., Takadama, K, Watanabe, D., Aratani, T.and Sato, K. , 2018年
Artificial Life and Robotics , 23 , 593 - 599
-
The Development of Information System for Sharing Procedure Status Information of Ocean Container across Countries
Iida, J., Watanabe, D., Nagata, K. and Matsuda, M. , 2018年
Proceedings of the 7th International Conference on Transportation and Logistics(T-LOG 2018) , 1 - 16
-
Environmental assessment by using vessel movement data
Kim, H. and Watanabe, D , 2018年
地理情報システム学会講演論文集
-
Optimal Location Model for Counter-Piracy Surveillance System
Watanabe, D. and Church, R. , 2017年09月
Proceedings of the 4th Asian Conference on Defense Technology (4th ACDT) , 1 - 4
-
Shipping Environment Analysis using GPS and Sensor Techologies in ASEAN
Watanabe, D., Maejima, S., Matsui, H. and Momota, D. , 2017年09月
Proceedings of the International Conference on Logistics and Industrial Engineering , 94 - 98
-
Simulation Model for Emergency Medical Transportation with Deployment of Floating Medical Support System
Watanabe, D., Majima, T. and Takadama, K. , 2017年09月
Proceedings of International Symposium on Scheduling 2017 , 244 - 249
-
東京オリンピック・メインスタジアムへの観戦客に対する新宿御苑を活用した動線計画-時間拡大ネットワークを用いた徒歩移動モデルによる評価-
渡部大輔, 鳥海重喜, 田口東 , 2017年09月
都市計画論文集 , 52(3) , 1341 - 1348
-
東南アジアの主要経済回廊における輸送環境の比較
渡部大輔,前島サントス,百田大輔,松井一 , 2017年09月
日本包装学会第26回年次大会研究発表会予稿集 , 26 , 44 - 45
-
移動効率性から見た道路網と近接グラフの比較分析
渡部大輔 , 2017年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2017年春季研究発表会アブストラクト集 , 205 - 206
-
Characteristic and Application of Network Evolution Model for Public Transport Network
Majima, T., Takadama, K, Watanabe, D. and Katsuhara, M , 2016年09月
Multiagent and Grid Systems , 12 , 1 - 11
-
Multi-agent based Bus Route Optimization for Restricting Passenger Traffic Bottlenecks in Disaster Situations
Morimoto, S., Jinba, T., Kitagawa, H., Takadama, K, Majima, T., Watanabe, D. and Katsuhara, M. , 2016年09月
International Journal of Automation and Logistics , 2 , 153 - 177
-
Evaluation of Shipping Environment using Shock logger and Geographic Information System in India
Watanabe, D., Matsui, H., Momota, D. and Ikegai, Y. , 2016年09月
Proceedings of the 6th International Conference on Transportation and Logistics , 1 - 8
-
東アジア~欧州間国際航空貨物の航空/海上輸送の分担に関する一考察
柴崎隆一,神波泰夫,渡部大輔 , 2016年09月
日本物流学会誌 , 24 , 121 - 128
-
Optimal Location Model for Counter-Piracy Surveillance System,
Watanabe, D. and Church, R , 2016年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2016年春季研究発表会アブストラクト集 , 295 - 296
-
2020年東京オリンピックにおける東京ベイゾーンの競技会場への観戦客誘導計画
田中健一,鳥海重喜,渡部大輔,田口東 , 2016年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2016年秋季研究発表会アブストラクト集 , 108 - 109
-
2020年東京オリンピックにおけるメインスタジアムへの観戦客誘導計画
渡部大輔,鳥海重喜,田口東 , 2016年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2016年秋季研究発表会アブストラクト集 , 106 - 107
-
地理情報システムを用いた輸送環境調査~インド国内物流を事例として~
渡部大輔,松井一,百田大輔,生貝友哉 , 2016年09月
日本包装学会第25回年次大会研究発表会予稿集 , 25 , 78 - 79
-
地理情報システムを用いた輸送環境調査~インド国内物流を事例として~(技術報告)
渡部大輔,松井一,百田大輔,生貝友哉 , 2016年03月
日本包装学会誌 , 24(6) , 369 - 381
-
ソマリア周辺海域における海賊活動の地理的分布の変化
渡部大輔,永田康宏,鳥海重喜 , 2015年10月
日本航海学会論文集 , 131 , 44 - 50
-
ソマリア周辺海域における海賊活動の地理的分布の変化
渡部大輔、永田康宏、鳥海重喜 , 2015年10月
日本航海学会第131回講演会講演予稿集2巻2号 , 131 , 186 - 189
-
Ship route evolutionary optimization of multiple ship companies for distributed coordination of resources
Takadama, K., Sato, H., Watanabe, D., Azuma, E., Majima, T., Katuhara, M. , 2015年03月
Proceedings of 2015 IEEE Congress of Evolutionary Computation(CEC) , 1450 - 1457
-
Multi-agent based Bus Route Optimization for Restricting Passenger Traffic Bottlenecks in Disaster Situations
2.Morimoto, S., Jinba, T., Kitagawa, H., Takadama, K, Majima, T., Watanabe, D. and Katsuhara, M. , 2015年03月
Proceedings of 18th Asia Pacific Symposium on Intelligent and Evolutionary Systems , 2 , 415 - 428
-
中国上海市内における宅配便の輸送環境の簡易計測(技術報告)
渡部大輔,松井一 , 2015年03月
日本包装学会誌 , 24(5) , 279 - 286
-
Characteristic of Passenger's Route Selection and Generation of Public Transport Network
Majima, T., Takadama, K., Watanabe, D. and Katuhara, M. , 2015年03月
Journal of Control, Measurement, and System Integration , 8(1) , 67 - 73
-
中国における宅配便のサービス品質とインターネット通信販売における物流体制の現状に関する研究
渡部大輔,張寒石,松井一 , 2015年03月
日本物流学会誌 , 23 , 151 - 157
-
Evaluation of the transport environment of land transport in Asia
Watanabe, D., Takashima, R., Momota, D. and Matsui, H. , 2014年10月
Proceedings of the 5th International Conference on Transportation and Logistics(T-LOG 2014) , 5 , 1 - 14
-
東アジア=欧州間国際貨物の航空/海上貨物の分担について
柴崎隆一、神波泰夫、渡部大輔 , 2014年10月
日本物流学会第31回全国大会予稿集 , 31 , 53 - 56
-
サンマ流通における温度管理と魚体への衝撃に関する基礎的研究
張寒石、古市健人、渡部大輔、黒川久幸、渡部幹 , 2014年10月
日本物流学会第31回全国大会予稿集 , 31 , 165 - 168
-
水産加工場における生産性向上のための改善策に関する研究
呂洋、黒川久幸、渡部大輔、渡部幹 , 2014年10月
日本物流学会第31回全国大会予稿集 , 31 , 137 - 140
-
中国における宅配便の輸送環境の評価に関する研究
渡部大輔、張 寒石、森 梓、松井 一 , 2014年10月
日本物流学会第31回全国大会予稿集 , 31 , 77 - 80
-
EVシャトル運行データを用いた走行特性・電費推計に関する分析
兵藤哲朗、矢原功健、渡部大輔 , 2014年08月
交通工学研究発表会論文集 , 34 , 603 - 608
-
コンテナターミナルにおけるゲート前待機トレーラによる環境負荷に関する研究
渡部大輔,李広宇 , 2014年07月
日本物流学会誌 , 22 , 181 - 188
-
電気自動車の電気消費量推計式を用いた道路走行特性の把握可能性分析
兵藤哲朗, 渡部大輔, 呉明暢 , 2014年07月
交通工学 , 49(1) , 61 - 70
-
Estimation of Energy Consumption Equation for Electric Vehicle and Its Implementation
Hyodo, T., Watanabe, D. and Wu, M. , 2014年07月
Selected Proceedings of the WCTR 2013 , 1 - 12
-
アジア域内におけるトラック走行データを用いた輸送環境の評価
渡部大輔,百田大輔,松井一 , 2014年07月
日本包装学会第23回年次大会研究発表会予稿集 , 23 , 40 - 41
-
メコン地域の陸路輸送における輸送環境の評価に関する研究
渡部大輔,三明亮介,百田大輔,松井一 , 2013年07月
日本物流学会誌 , 21 , 183 - 190
-
Optimal Facility Location of Fishery Logistics with Coverage Distance
Watanabe, D. , 2013年07月
Proceedings of 2013 Asian Conference of Management Science and Applications(ACMSA 2013) , 93 - 96
-
Traceability System Using RFID in Fishery Logistics
Nagata, Y. and Watanabe, D. , 2013年07月
Proceedings of International Forum on Shipping, Ports and Airports(IFSPA2013) , 6 , 1 - 6
-
A Development of Transportation Simulator for Relief Supply in Disasters
Majima, T.,Watanabe, D., Takadama, K. and Katuhara, M. , 2013年07月
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration , 6(2) , 131 - 136
-
水産流通におけるアクティブ型RFIDの活用と利用可能性に関する研究
永田康宏,渡部大輔 , 2013年07月
日本物流学会誌 , 21 , 231 - 238
-
アジア域内における航空貨物流動量の変化に関する研究
林東一,渡部大輔 , 2013年07月
日本物流学会誌 , 21 , 223 - 230
-
三陸地域における輸送環境の評価に関する研究
渡部大輔,永田康宏 , 2013年07月
日本包装学会第22回年次大会研究発表会予稿集 , 22 , 50 - 51
-
水上輸送を活用した災害時医療搬送シミュレーション
渡部大輔,間島隆博,高玉圭樹,勝原光治郎 , 2013年07月
計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2013(SSI2013) , 223 - 224
-
路線網利用者の経路選択傾向と路線網構築法
間島隆博,高玉圭樹,渡部大輔,勝原光治郎 , 2013年07月
計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2013(SSI2013) , 7 - 12
-
カーネル密度推定法を用いたソマリア周辺海域における海賊活動の空間分析
永田康宏,渡部大輔,鳥海重喜 , 2013年07月
地理情報システム学会講演論文集 , 1 - 4
-
東南アジアにおけるトラック走行特性の評価に関する研究
渡部大輔,百田大輔,松井一 , 2013年07月
日本物流学会第30回全国大会予稿集 , 30 , 107 - 110
-
ソマリア周辺海域における海賊活動の空間解析
永田康宏,渡部大輔,鳥海重喜 , 2013年07月
日本物流学会第30回全国大会予稿集 , 30 , 207 - 210
-
鮮度保持を考慮した水産流通の施設配置に関する研究
渡部大輔 , 2013年03月
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季発表会アブストラクト集 , 92 - 93
-
我が国におけるコールドチェーンの成立と物流システムとの関係に関する研究
渡部大輔 , 2012年10月
日本物流学会誌 , 20 , 77 - 83
-
水産復興に向けた三陸沿岸における水産加工・流通施設の最適配置に関する研究
渡部大輔 , 2012年10月
都市計画論文集 , 47(3) , 0 - 0
-
電気消費特性からみた電気自動車エコドライブ方策の考察
兵藤哲朗, 渡部大輔, 橋本太夢 , 2012年10月
交通工学 , 47(4) , 72 - 79
-
Location Analysis of Airports in Japan using the Voronoi Diagrams
Watanabe, D. , 2012年10月
Asian Conference of Management Science and Applications(ACMSA 2012) , 1 - 3
-
Geographical Analysis on Piracy and Armed Robbery Incidents in Maritime Transportation
Toriumi, S. and Watanabe, D. , 2012年10月
Proceedings of the 4th International Conference on Transportation and Logistics(T-LOG 2012) , 1 - 10
-
東南アジアにおける輸送機関別の施設配置に関する研究
渡部大輔 , 2012年10月
地理情報システム学会講演論文集 , 1 - 4
-
東南アジアにおける陸路輸送ルート評価に関する研究
渡部大輔,三明亮介 , 2012年10月
日本物流学会第29回全国大会予稿集 , 15 - 18
-
アジア域内における航空貨物流動量の変化に関する研究
林東一,渡部大輔 , 2012年10月
日本物流学会第29回全国大会予稿集 , 153 - 156
-
水産流通におけるアクティブ型RFIDの活用に関する研究
永田康宏,渡部大輔 , 2012年10月
日本物流学会第29回全国大会予稿集 , 157 - 160
-
アジアにおけるロジスティクス・インフラストラクチャーの整備水準に関する国際比較
渡部大輔,三明亮介,党 茹楠 , 2012年10月
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季発表会アブストラクト集 , 174 - 175
-
円形領域における避難距離に関する基礎的考察
渡部 大輔 , 2012年03月
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季発表会アブストラクト集 , 114 - 115
-
Time-space Network Analysis of Piracy Activity in Maritime Transportation
Toriumi, S. and Watanabe, D. , 2011年12月
Proceedings of 2011 Asian Conference of Management Science and Applications , 432 - 435
-
Support System for Transportation under Disaster Circumstance
Majima, T., Takadama, K. Watanabe, D. and Katuhara, M. , 2011年09月
Proceedings of the SICE Annual Conference 2011 , 137 - 142
-
水産業復興に向けた加工・流通施設の最適配置に関する分析
渡部大輔 , 2011年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季発表会アブストラクト集 , 8 - 9
-
三陸沿岸における水産加工・流通施設の最適配置に関する研究
渡部大輔 , 2011年09月
地理情報システム学会講演論文集(CDROM) , 1 - 4
-
七道駅路を利用した古代物流システムに関する数理的研究
渡部大輔 , 2010年11月
都市計画論文集 , 16497 , 631 - 636
-
国際海運における海賊活動の地理的特性分析
鳥海重喜,渡部大輔 , 2010年10月
地理情報システム学会講演論文集 , 19 , 1 - 4
-
A Study on Analyzing the Grid Road Network Patterns using Relative Neighborhood Graph
Watanabe, D. , 2010年09月
Lecture Notes in Operations Research , 12 , 112 - 119
-
電気自動車の電気消費量推計式の検討
兵藤哲朗、渡部大輔、橋本太夢、澤木健一郎 , 2010年09月
第30回交通工学研究発表会論文集 , 30 , 153 - 156
-
Analysis of Air Cargo Hub Location in East Asia
Watanabe, D., Majima, T., Takadama, K. and Katuhara, M. , 2010年09月
Proceedings of the 3rd International Conference on Transportation and Logistics , CDROM , 1 - 13
-
Analysis of Air Cargo Hub Location in East Asia using Weber model
航空貨物輸送におけるハブ拠点配置のモデル構築を行い、東アジアの輸送需要に対して数値実験を行った。 , 2010年09月
日本物流学会第27回全国大会研究報告集 , 27 , 203 - 206
-
国内空港の立地特性に関する幾何学的分析
渡部大輔 , 2010年09月
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集 , 212 - 213
-
燃料価格の変動による国内航空貨物運賃への影響とその特性に関する国際比較
渡部大輔、間島隆博、高玉圭樹、勝原光治郎 , 2010年08月
日本物流学会誌 , 18 , 145 - 152
-
Generalized Weber model for Hub Location of Air Cargo
Watanabe, D., Majima, T., Takadama, K. and Katuhara, M. , 2009年09月
Lecture Notes in Operations Research , 10 , 124 - 131
-
ネットワーク成長・修正モデルによる公共交通機関の路線網構築法
間島隆博,高玉圭樹,渡部大輔,勝原光治郎 , 2009年08月
情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 , 2(2) , 92 - 102
-
燃料高騰によるトラック運賃への影響とその特性に関する国際比較
渡部大輔,間島隆博,高玉圭樹,勝原光治郎 , 2009年08月
日本物流学会誌 , 17 , 105 - 112
-
古代交通ネットワークの形態と移動に関する数理的研究
渡部大輔 , 2009年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季発表会アブストラクト集 , 118 - 119
-
東京都区部における道路網形態の評価
渡部大輔 , 2009年04月
地理情報システム学会講演論文集 , 18 , 505 - 508
-
燃料価格の変動による国内航空貨物運賃への影響とその特性に関する国際比較
渡部大輔,間島隆博,高玉圭樹,勝原光治郎 , 2009年04月
日本物流学会第26回全国大会予稿集 , 77 - 80
-
ネットワーク成長・修正モデルによる公共交通機関の路線網構築法
間島隆博,高玉圭樹,渡部大輔,勝原光治郎 , 2008年11月
情報処理学会研究報告-数理モデル化と問題解決 , 2008-MPS-71 , 59 - 62
-
数値地図を用いた地図情報レベルによる都市内道路網形態の比較分析
渡部大輔 , 2008年11月
地理情報システム学会講演論文集 , 17 , 103 - 106
-
東アジアにおける航空貨物ハブ空港立地の分析
渡部大輔,間島隆博,高玉圭樹,勝原光治郎 , 2008年11月
日本オペレーションズ・リサーチ学会2008年秋季研究発表会アブストラクト集 , 172 - 173
-
燃料高騰によるトラック運賃への影響とその特性に関する国際比較
渡部大輔,間島隆博,高玉圭樹,勝原光治郎 , 2008年11月
日本物流学会第25回全国大会予稿集 , 85 - 88
-
Characteristic and Application of Network Evolution Model for Public Transport Network
Majima, T., Takadama, K. Watanabe, D. and Katuhara, M. , 2008年04月
11th Asia-Pacific Workshop on Intelligent and Evolutionary Systems , CDROM , 1 - 8
-
Hub airport location in air cargo system
Watanabe, D., Majima, T., Takadama, K. and Katuhara, M. , 2008年04月
Proceedings of the SICE Annual Conference 2008 , 945 - 948
-
Generation of Public Transit Network by Network Evolution Model
Majima, T., Takadama, K. Watanabe, D. and Katuhara, M. , 2008年04月
Proceedings of the SICE Annual Conference 2008 , 964 - 971
-
Evaluating the configuration and the travel efficiency on proximity graphs as transportation networks
Watanabe, D. , 2008年04月
FORMA , 23 , 81 - 87
-
一般化ウェーバー問題による航空貨物ハブ空港立地の分析
渡部大輔,間島隆博,高玉圭樹,勝原光治郎 , 2008年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季発表会アブストラクト集 , 88 - 89
-
災害時における緊急・代替輸送支援システムの開発
間島隆博, 渡部大輔, 鳥海重喜 , 2008年04月
海上技術安全研究所報告 , 7(4) , 87 - 102
-
東アジア物流の現状と国際海上輸送に関するデータベース開発
小坂浩之, 渡部大輔 , 2008年04月
海上技術安全研究所報告 , 7(4) , 7 - 21
-
Network Evolution Model for Route Design of Public Transport System and its Application
Majima, T., Takadama, K., Watanabe, D. and Katuhara, M. , 2007年11月
The Twelfth International Symposium on Artificial Life and Robotics(AROB'07) , 1 - 4
-
Network Route Design of Public Transport System with Network Evolution
Majima, T., Takadama, K., Watanabe, D. and Katuhara, M. , 2007年04月
Workshop on Emergent Intelligence on Networked Agents(WEIN'07) , 57 - 69
-
ネットワーク成長モデルによる公共交通機関の路線網構築法
間島隆博,高玉圭樹,渡部大輔,勝原光治郎 , 2007年04月
合同エージェントワークショップ&シンポジウム2007 , CDROM , 1 - 8
-
Exploring Quantitative Evaluation Criteria for Service and Potentials of New Service in Transportation: Analyzing Transport Networks of Railway, Subway, and Waterbus
Takadama, K., Majima, T., Watanabe, D. and Katuhara, M. , 2007年04月
8th International Conference on Intelligent Data Engineering and Automated Learning (IDEAL2007), Lecture Notes in Computer Science 4881 , 1122 - 1130
-
近接性からみたネットワーク形態解析と輸送システム最適化に関する数理的研究
渡部大輔 , 2006年04月
博士論文(筑波大学) , 1 - 187
-
交差点間の近接性に着目した都市内道路網形態の解析
渡部大輔 , 2005年04月
都市計画論文集 , 40, 3 , 133 - 138
-
近接グラフを用いた道路網形態の解析
渡部大輔 , 2005年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 , 14 - 15
-
近接グラフを用いた交差点による道路網構築
渡部大輔 , 2005年04月
形の科学会誌 , 20, 2 , 212 - 213
-
近接グラフ上の移動距離
渡部大輔 , 2005年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季発表会アブストラクト集 , 200 - 201
-
図郭・行政界で分断された道路ネットワークの自動結合に関する基礎的研究
渡部大輔, 阪田知彦 , 2005年04月
都市計画報告集 , 38, 4 , 114 - 119
-
近接グラフの辺長分布
渡部 大輔, 鈴木勉, 腰塚武志 , 2004年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 , 332 - 333
-
巡回路の辺長分布
渡部大輔, 鈴木勉, 腰塚武志 , 2004年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 , 330 - 331
-
巡回型輸送システムの最適な階層構造に関する研究
渡部大輔, 鈴木勉 , 2003年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集 , 40 - 41
-
An Optimal Hierarchical Logistics System Using Continuous Approximations
Watanabe, D. and Suzuki, T. , 2003年04月
The International Workshop on Urban Operations Research(IWUOR'03) , 30 - 31
-
規模の経済性を考慮した階層的収集・配送輸送システムに関する研究
渡部大輔, 鈴木勉 , 2000年04月
都市計画論文集 , 35 , 1027 - 1032
-
一次元都市における最適な集約・分配輸送システムに関する研究
渡部大輔, 鈴木勉 , 2000年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集 , 136 - 137
-
領域形状が交通ネットワーク必要量に与える影響に関する数理的研究
渡部大輔, 鈴木勉, 石田東生, 古屋秀樹 , 1999年04月
都市計画論文集 , 34 , 769 - 774
-
領域形状による同一交通サービス水準のためのネットワーク必要量
渡部大輔, 鈴木勉 , 1999年04月
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集 , 82 - 83