写真a

國吉 直 (クニヨシ ナオ)

KUNIYOSHI NAO

職名: 助教
所属: 海洋電子機械工学部門
学位: 博士
学位の分野名: 工学

関連リンク

Researchmap OACIS著者情報

 

論文 【 表示 / 非表示

  • OpenFOAMを用いたエジェクタ冷凍サイクル性能評価の検討

    國吉直,伊藤瑶姫,笹原滉大,小嶋満夫 , 2024年03月

    日本機械学会関東支部第30期総会講演会予稿集

  • R1336mzz(Z)を用いたエジェクタ冷凍サイクルの実験結果とその他の低圧冷媒を用いた場合の性能比較

    笹原 滉大,伊藤 瑶姫,國吉 直, 小嶋 満夫,寺島 康平,佐藤 春樹 , 2023年09月

    2023年度日本冷凍空調学会年次大会講演論文集

  • Experimental Assessment on the Performance Difference between R245fa and R1224yd(Z) as the Working Fluid of an Ejector Refrigeration Cycle

    Tamaki ITO, Nao KUNIYOSHI, Mitsuo KOJIMA, Kohei TERASHIMA, Haruki SATO , 2023年08月

    Proceedings 26th IIR International Congress of Refrigeration

    DOI

  • Possibility of Cooling Using PV/T Solar Panels with an Ejector Refrigeration Cycle

    Kohei Terashima, Tamaki Ito, Nao Kuniyoshi, Mitsuo Kojima, Tatsuo Nagai, Haruki Sato , 2023年08月

    Proceedings 26th IIR International Congress of Refrigeration

    DOI

  • Experimental Consideration of a Transpiration Cooling System using Porous Ceramics for a Measure against Urban Heat Island Phenomena

    Miho Saitoh, Mitsuo Kojima, Nao Kuniyoshi, Kohei Terashima, Haruki Sato , 2023年08月

    Proceedings 26th IIR International Congress of Refrigeration

    DOI

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 太陽熱・低温廃熱を冷熱に変える低温熱源駆動・低環境負荷冷媒エジェクタ冷凍機の研究

    研究期間:  2021年04月  -  2024年03月  代表者:  國吉 直

    若手研究  研究代表者  21K14573 

    世界的な冷房需要の増加により電力需要の増加が予想されている.熱駆動型冷凍機により太陽熱や廃熱を利用して増加する冷房需要を賄うことは,電力消費の抑制やエネルギーの有効利用となり,SDGsの達成に貢献する.太陽熱や廃熱利用では60℃程度の低温熱源利用の拡大が重要であるため,熱駆動型冷凍機でも低温熱源駆動が可能なエジェクタ冷凍機に着目した.作動流体として低環境負荷冷媒であるR1336mzz(Z)およびR1224yd(Z)用いた場合の性能を明らかにする.また,低温熱源利用時の凝縮温度の低下が問題となることから,多孔壁キャビティをエジェクタに適用することによりその改善を図る.

 

授業科目 【 表示 / 非表示

  • 担当授業(学部)

    海洋開発環境エネルギー概論

  • 短艇実習

  • 電子機械工学ゼミナール

  • 電子機械工学実習

  • 電子機械工学実験

  • 担当授業(大学院)

    環境設備工学