Papers - ENDO Masato
-
Nitrogen and mineral budgets in a simple freshwater live food production system
M. Endo, K. Hotta, G. Yoshizaki, K. Omori, T. Takeuchi , 2002.09
Fish. Sci.
-
Effect of different photoperiod cycles on metabolic rate and energy loss of both fed and unfed young tilapia Oreochromis niloticus: Part I
A. K. Biswas, M. Endo, T. Takeuchi , 2002.07
Fish. Sci.
-
微小重力および近赤外光照射下におけるティラピアの姿勢保持
遠藤雅人、小林龍太郎、有賀恭子、吉崎悟朗、竹内俊郎 , 2002.07
日本水産学会誌
-
動物プランクトン利用による微細藻類のバイオマス変換
遠藤雅人、吉崎悟朗、竹内俊郎 , 2002.07
Eco-Engineering
-
回転ドラム追従実験によるティラピアの近赤外光感知能力の測定およびその系統差
小林龍太郎、遠藤雅人、吉崎悟朗、竹内俊郎 , 2002.01
日本水産学会誌
-
Development of an airtight recirculating zooplankton culture device for closed ecological recirculating aquaculture system (CERAS)
K. Omori, S. Watanabe, M. Endo, T. Takeuchi, M. Oguchi , 2001.07
J. Space Tech. Sci.
-
閉鎖生態系循環式養殖システム(CERAS)の開発に関する研究VI.密閉式魚類飼育装置を用いたティラピア長期飼育時におけるリンの形態とミネラル収支
遠藤雅人、竹内俊郎、吉崎悟朗、佐藤秀一、大森克徳、小口美津夫、中島 厚 , 2000.07
CELSS学会誌
-
閉鎖生態系循環式養殖システム(CERAS)の開発に関する研究 VII.小重力(low G)が及ぼすティラピア遊泳行動への影響
竹内俊郎、遠藤雅人、小林龍太郎、有賀恭子、吉崎悟朗、坂本隆幸、神吉良二 , 2000.07
CELSS学会誌
-
閉鎖生態系循環式養殖システム(CERAS)の開発に関する研究 IV.密閉式魚類飼育装置を用いたティラピアOreochromis niloticusの長期飼育
遠藤雅人、竹内俊郎、吉崎悟朗、豊部 睦、神吉良二、大森(鈴木)克徳、小口美津夫、木部勢至朗 , 1999.07
CELSS学会誌
-
乾燥スピルリナを用いたティラピアの飼育試験
竹内俊郎、佐藤秀一、宮崎 陽、遠藤雅人、陸 君、吉崎悟朗、酒井 清、大森(鈴木)克徳、小口美津夫、木部勢至朗 , 1999.07
水産増殖
-
航空機を用いた微小重力環境下における水棲生物の重力感知・応答実験
竹内俊郎、吉崎悟朗、倉澤 聡、遠藤雅人、廣田哲也、鈴木克徳、木部勢至朗、上田 匡、田仲広明 , 1998.07
パラボリック フライト
-
閉鎖生態系循環式養殖システム(CERAS)の開発に関する研究 II.密閉式魚類飼育装置におけるティラピアOreochromis niloticusの限界放養量の推定
竹内俊郎、遠藤雅人、吉崎悟朗、豊部 睦、神吉良二、小口美津夫、木部勢至朗、田仲広明 , 1998.07
CELSS学会誌