著書 - 坂本 崇
-
新版 魚病学概論
坂本 崇 小川 和夫 編, 飯田 貴次編 , 2020年09月
恒星社厚生閣
-
魚病学概論
小川, 和夫, 飯田, 貴次 , 2020年09月
恒星社厚生閣 , 第2章 魚類の生体防御と耐病性育種 2. 耐病性育種 , 0-0
-
ブリの資源培養と養殖業の展望
松山 倫也, 檜山 義明, 虫明 敬一, 浜田 英嗣 , 2020年
恒星社厚生閣 , 0-0
-
ウナギの科学
塚本, 勝巳 , 2019年06月
朝倉書店 , 第3章 3.14 ゲノム科学 , 0-0
-
ウナギの科学
坂本 崇 , 2018年10月
朝倉書店 , 4. 生理学 4.14. ゲノム科学 , 0-0
-
水産遺伝育種学
坂本 崇 , 2017年09月
東北大学出版会 , 第3章 遺伝マーカーと多型の検出、第7章 連鎖解析とマーカーアシスト選抜、第9章2節 ヒラメ(マーカーアシスト選抜)
-
EOLSS (Encyclopedia of life support systems) “Fish Pathogens”
Takashi Sakamoto, Akiyuki Ozaki and Nobuaki Okamoto , 2016年09月
Eolss Publishers Co Ltd , Development of Disease-Resistant Fish using Marker-Assisted Selection , 56-59
-
水産海洋ハンドブック
坂本 崇 , 2016年03月
生物研究社 , 5.8.3 C マーカー選抜育種法(Marker-Assisted Selection) , 404-405
-
Genome Mapping and Genomics in Fishes and Aquatic Animals. (eds. T. D. Kocher and C. Kole)
C. C. Sanchez, K. Kobayashi, M. R. M. Coimbra, K. Fuji, T. Sakamoto and N. Okamoto , 2008年09月
Springer-Verlag , 6. Japanese flounder. , 135-148
-
水産大百科事典
坂本崇,岡本信明 , 2006年06月
朝倉書店 , 耐病性系統 , 345-346
-
ブリの資源培養と養殖業の展望
坂本崇,大原恵理子,岡本信明 , 2006年03月
恒星社厚生閣 , ゲノム育種 , 101-115
-
Promotion of Fisheries by Biotechnology
N. Okamoto, K. Fuji, E. Ohara, T. Hara, C. C. Sanchez, T. Sakamoto, A. Ozaki, M. R. M. Coimbra, S-k. Khoo, O. Hasegawa, Zhi-Yong. Wang , 2005年12月
海洋出版社 , Strategy for marker-assisted breeding, status of genetic linkage maps, and QTL for aquaculture species , 114-125
-
魚の科学事典
坂本崇 , 2005年11月
朝倉書店 , ゲノム , 147-157
-
海洋生物の機能
坂本崇 , 2005年05月
東海大学出版会 , 魚類の優良遺伝形質を探る , 213-230
-
Aquatic Genomics
Akiyuki Ozaki, Takashi Sakamoto, Nobuaki Okamoto, , 2003年01月
Springer , The contribution of quantitative genetics to fish breeding. , 399-409
-
家畜ゲノム解析と新たな家畜育種戦略
坂本崇・岡本信明 , 2000年02月
シュプリンガー・フェアラーク東京株式会社 , 6.2 QTL解析を魚類の経済形質を支配する遺伝子の同定に利用する , 353-355